暮らしの知恵

暮らしのヒント

イオンカードおさらい!優待で映画を1,000円で!選べる柄は4種類!クーポンは1年に30枚まで発行できます!

イオンシネマ限定ですが、イオンシネマに行ける範囲にお住まいの方には絶対的に有利な優待。 映画料金は現在ファーストディなでの一番安い日でも、1,200円ですよね。 それがいつでも映画が1,000円で見れるカードがあるんです。 ...
2023.03.13
暮らす

イオン・ゴールドカードや更新カードが届いたらすぐにやることはコレ!WAONステーション(アプリ)の使い方を詳しく!

めでたくイオンカード(ミッキー柄)で直近利用100万円をクリアしたことで、ゴールドカードが到着しました。 ゴールドカードがきたら、やるべきことをまとめます。 またゴールドなくても、イオンカードの有効期限がきて更新カードが届いて...
暮らす

国内主要6空港を使うなら、年会費無料のイオン・ゴールドカードでラウンジ利用

旅行好きな方は各国のラウンジを使うためにゴールドカード以上を持っている方も多いかと思います。 モフ子 海外にはフラっと行けなくなってしまった昨今、年会費が高いゴールドを持つべきか。。。 ゴールドカードは年会費がかかるのが当た...
2021.07.16
暮らす

【映画を1000円で】見よう!イオンシネマ限定、年会費無料のミニオンカード特典がすごい!

みなさん、映画はお好きでしょうか。 今日は半日ヒマだなぁ、なんというとき、映画はピッタリの娯楽ですよね。 でも1,800円払うのってなんだか躊躇してしまいませんか?レディースディなら1,100円~1,200円だから、それまで待...
2023.03.13
TRIP・SHOP

【Googleマップ】タイムラインを記録する5つのステップ!記録されないときは設定を要チェック

ある日、グーグルマップでお店を調べていたら、「あなたは6年前にここを訪れています」との表示が! え、なんでグーグルが知ってるわけ!とビックリしてしまいました。 それはグーグルマップの「タイムライン」という機能。ではなんで6年前...
2021.06.27
暮らす

【外での熱中症対策】自分の体験から予防策をまとめました

2020年夏、雨が長かった梅雨から一気に真夏モード。やっと少し慣れてきたかな、というところですが、熱中症対策をしないと本当に大変です。 どうしても屋外で活動しなければならないときのために、必要なことをまとめました。 私の周りで...
2021.07.09
暮らす

【2020版】コードレス掃除機は「ヘッドが光る」が正義だった。PV-BH900G動画あり。

今までコードレスはマキタを使っていたので軽かったのですが、なんかもう少し機能も充実しているものが欲しくなりました。 サイクロンで有名なダイソンは、口コミを見ると「日本人には大きい」とあり、身長155cmのモフ子は日本製を選ぶことにし...
2021.07.01
暮らす

【2020版】DCモーターのサーキュレーター扇風機、リビングで活躍するのはこの2つ!

暑い季節になりました。今年購入したのは山善 YLRX-AMD30。アイリスオーヤマ STF-DCV15Tも検討しました。 2年前にクーラーをやっと新しくしたので、非常に快適なのですが、更に効率よく使いたいということでサーキュ...
2021.07.01
暮らす

外壁についたコケ、落とすのは洗剤なし、水だけ。ただしアズマ工業AZ655は必須。

数年前、外壁を補修のため塗装し、その上に30年持つという特殊コーティングをしてもらいました。 今でもキレイなのですが、一部分だけ、コケがついてしまったところがあるんです。 モフ子 北側でちょっと湿気があるところよね 特...
2021.07.01
食べる

トースターの機能だけを求めて。アビテラックスでガーリックトーストうまし。

我が家ではかれこれ20年くらい、調理に便利で1台で済むというオーブンレンジなるものを使用してきました。 一応トーストも焼けるよ、と仕様になっていて、まあ焼けるんですけど、出来上がりまでに8分くらいかかるし、その割にどーよという焼き上...
2021.07.05
暮らす

比較あり【バナジウム天然水】「シンプルウォーター」に決定した理由

今年もまたすでに暑い時期がきました。年々温暖化で水分補給は切実な問題。ウォーターサーバーの導入検討するべきか。 モフ雄 冷えてるお水が飲みたいよぉぉぉぉ そうなんです。冷蔵庫は冷蔵庫でそれなりの食品が入っていて水で占領するわ...
2021.07.09
タイトルとURLをコピーしました