最近また放送された「99.9 シーズン1」。
なかなか今見てもインパクトありましたよね。

モフ子はシーズン1が2よりも好きだったなぁ
弁護士事務所、役どころおさらい
- 深山大翔 (松本潤) … 弁護人の出身地を必ず聞く。耳を触るくせあり。
- 立花彩乃 (榮倉奈々) … 次第に深山に協力するように。
- 佐田篤弘 (香川照之) … 室長。良き上司になっていく。
- 斑目春彦 (岸部一徳) … 所長。THE トップ。
日比谷茶廊
1話で深山が班目にヘッドハンティングされた場所。
モフ子、行ったことあります。
日比谷公園の皇居側にあるカフェです。
オープンテラスが気持ちいいので、春とか秋とか、ゆっくりできる場所ですね。
またビールの種類が豊富なので、ビール好きの方にもおすすめ。

モフ子が行った時はちょうど皇居が一般公開していたときだったので、カフェ+皇居+皇居周辺とたくさん歩いて帰ってきました。
ロケ地好きな方は桜田門の方に歩いて、警視庁と東京地方裁判所、外務省あたりを散歩してもよいかと思います。

この裁判所近くの「霞が関1丁目交差点」では深山の携帯、佐田先生の車に引かれました。。。
東京日本橋タワー
1話最後、班目所長と佐田先生がエレベーターから降りてきて話すシーンに使われました。

シースルーのエレベーターが特徴的ですね。
酔の助神保町本店
2話で話の中心になる居酒屋。
監督が木村ひさしさんのため、美術さんが作った居酒屋のメニューなどの張り紙がとても面白いです。そのあたりも必見ですね。
風間俊介くんと岡山天音くんが口論する場所ですね。
天音くんはそのころ、「僕らのごはんは明日で待ってる」や「君に捧げるエンブレム」にも出演とジャニーズ系作品に出てましたね。
この居酒屋さんはいろいろな作品に使われたのですが、(「逃げ恥」ではかなり出てきた印象)のあるつい先日5月28日に建物老朽化により閉店されました。
これからもずっと使われ続けていく場所だと思っていたので、とても残念です。
モザイクモール港北
最終話、中丸雄一くんがゲストの回です。
結果としてえん罪で、中丸くんは犯人ではなかったのです。
その証拠の防犯カメラに映るシーンですね。
このモザイクモール港北の5階のエスカレーターは、他のドラマでもよく使われる場所です。未解決の女でも使われてました。
創価大学
八王子にある大学です。八王子から結構な時間バスに乗ります。。。遠いです。。。CMとかでも使われています。
「ここの階段見たことある!」という場所ではないでしょうか。
2020年お正月にはシーズン2が一挙放送、コロナ時期にはシーズン1の放送と、また見ることができてよかったです。面白いドラマでした。