娘がヨメに行くようなことがあったら参考にしてくれるかなぁとはじめた【簡単料理】シリーズ。
今回は「魚嫌い」とは言わせないメニューでございます。

モフ美(娘)
バター味なら食べよかな?
サケのホイル焼き
栄養素
サケ(生)
- アスタキサンチン…強い抗酸化作用
- DHA、EPA…中性脂肪を減らす
- ビタミンD…骨粗鬆症の予防
- ビタミンB12…ヘモグロビンの生成
アスタキサンチンは化粧品に使われるなど女性にはうれしい成分ですね♪
気になるカロリーと糖質量
- カロリー…237kcal
- 炭水化物…0.1g
作り方
用意するもの(4人分)
- サケ生の切り身…4つ(できれば骨取り)
- えのきだけ…1袋
- 玉ねぎ…中半分
- クレイジーソルト(マジックソルト)
- マーガリン(バター)
- めんつゆorだし入り醤油(食べるとき)
- アルミホイル

- アルミホイルは大き目に切ります。
- 玉ねぎは薄くスライス、えのきだけは石づきのところを切ってバラシます。
それぞれ4分の1をアルミホイルにのせます。

- サケの切り身両面にクレイジーソルトを振って、上にのせます。

- その上に大さじ1くらいのマーガリンをのせ、アルミホイルで包みます。

- 全部包み終わったら、深め大き目のフライパンに並べ、水を1~2cmくらい入れます。
- 中火から開始して、沸騰したら弱火にして7、8分くらい蒸します。

できあがり!
めんつゆか、だし入り醤油を垂らして召し上がれ!
アレンジでちゃんちゃん焼きにも
4番のマーガリンをのせた後、料理酒、みりん、砂糖でのばした味噌をかけて包めば、ちゃんちゃん焼きの味になります。
その場合はキャベツも入れるとおいしくなります!
アルミホイルに包むだけなので、簡単でおいしく食べられます!
焼くのは魚臭くなっていやだなーと思う、一人暮らしの方にも、やさしいお味のホッとする一品です。