暮らしのいろいろ

【簡単料理】お酢パワーで代謝アップ!キレイ色の玉ねぎドレッシング

【簡単料理】キレイ色ドレッシングで代謝アップ暮らしのいろいろ

マリネを作ったときに、一緒に作った紫玉ねぎのマリネ。
キレイな色は食卓を飾ります。

ストレス社会をお酢で乗り切りましょう。

モフ美(娘)

紫玉ねぎドレッシングを使った応用もあるよ!

お酢の効果

お酢には「良い効能」があるのは周知のとおりですね。
少しおさらいしてみましょう。

  • 代謝をアップし太りにくい体に
  • カルシウム吸収を促進
  • 肝臓中グリコーゲン再補充を促進
  • 血中総コレステロール低下

基本の紫玉ねぎドレッシング

最低限用意するもの

  • 紫玉ねぎ(半分でも十分)
  • 調味酢…だしや甘味料の入っているもの
  • ジッパー付きの袋

あるとよいもの(味の調節のみに使います)

  • 穀物酢
  • 砂糖、エリスリトールなどの甘味料

紫玉ねぎをスライスしてジッパー付きの袋にいれたら、調味酢をいれます。
水で少し薄めたり、普通の穀物酢を足してもっとすっぱめにしたり、砂糖などでもう少し甘めにしたり。お好みで加減してください。

冷蔵庫で保存して1週間ぐらいは食べられます。
1日経てばこんなに酢にも色が移ってキレイな紫色!

そのまま食べても美味!

調味酢は甘さが気になるというかたは、糖質ゼロの調味酢がオススメ!
店頭ではなかなか見かけないのでネットでぜひ!

アレンジしよう!

サーモンとアボカドのイタリアンマリネ

あるとよい材料
アボカド、生サーモン、プチトマト、モッツァレラチーズ、オリーブオイル、マジックソルト

作り方
  1. 具材をさいの目上に切り
  2. 基本の紫玉ねぎドレッシング、オリーブオイルをかけてまぜ
  3. マジックソルトで味を整える
  4. お好みでレモンで酸味を足しましょう
モフ雄

めっちゃ美味しい!トマトソース系のパスタと一緒に食べたいな!

タルタルソース

あるとよい材料
キュウリのピクルス(このときはキューちゃん)、ゆで卵、マヨネーズ、マジックソルト

作り方
  1. ドレッシングの玉ねぎとキュウリのピクルスはみじん切りに
  2. ゆで卵をつぶしてマネネーズとあえる
  3. レッシングの液体も少しまぜましょう
  4. マジックソルトやうまみ調味料で味を整えても
モフ美(娘)

うちではチキン南蛮にかけて食べたよ!

このピクルスはみじん切りになっているので、そのままかけたり、あえたり、具材として重宝します!

きゅうりとわかめの酢の物

あるとよい材料
きゅうり、わかめ、麺つゆ

作り方

きゅうりは薄切りにして塩をまぶし、少ししたらかるくもんで水で流す。

  1. きゅうりは薄切りにして塩をまぶし、少ししたらかるくもんで水で流す
  2. わかめは食べやすい大きさにカット
  3. 基本のドレッシングでまぜて完了
  4. お好みで少し麺つゆを入れ味を整えても
モフ子

いつもの和風酢の物も華やかに!


そのままでもマリネとして食べられる紫玉ねぎ。常備しておくと便利ですよ!

lovely日和
タイトルとURLをコピーしました