江戸時代からお茶屋さんをされている京都宇治の伊藤久右衛門さん。
茶房では定番の抹茶パフェと季節ごとに違ったパフェをいただくことができます。

モフ子、パフェはファミレスでも頼んじゃうくらい好きなのです。
伊藤久右衛門のパフェ
茶房で出されるパフェ。茶房は宇治本店、祇園四条、JR宇治駅前店にあります。
ほんの一部ですが、ご紹介。
伊藤久右衛門パフェ

これが基本ともいうべき、お店の名前が付いたパフェ。
お濃茶用抹茶使用のアイスが入っているので、抹茶の苦みも味わえる一品。
- 丹波産黒豆
- 抹茶ゼリー
- 白玉
ゼリーと白玉でもっちもちも楽しめます!
抹茶モンブランパフェ

- マロンペースト
- 栗の甘露煮
- マロンアイスクリーム
マロン尽くしです!
10月中旬予定までの期間限定!
お茶セット
他にもスイーツはたくさんあるのですが、プラス400円でお茶セットにすると
- 宇治抹茶(温/冷)
- 宇治抹茶かぷちーの(ホット/アイス)
を一緒に楽しめます。気分に合わせて選びましょう。
パフェを自宅で楽しみたい
さすが伊藤久右衛門さんです。
お店で好評のパフェを自宅で食べられるアイスにしちゃいました。


あの「伊藤久右衛門パフェ」が「まっちゃ」として、「抹茶モンブランパフェ」が「もんぶらん」としてアイスに!
お味は5種類!
- まっちゃ(抹茶パフェ)
- いちご(いちご抹茶パフェ)
- さくら(さくらパフェ)
- とろぴかる(夏の抹茶パフェ)
- もんぶらん(抹茶モンブランパフェ)
味がとても美味しくてリピしています。
公式の口コミより
最初に買ってから、3度ほどリピートしています。ベースとなっている抹茶アイスがとても美味しくて、控えめな甘さ、ほのかな苦味、口溶け、どれも素晴らしいです。
乗っている様々なデコレーションは目で楽しみつつ、私にとってのメインはあくまで抹茶アイスとコーティングだったりします。
お値段は5本で4,200円、8本で5,999円と少しお高めですが、税込み、クール便送料込みの値段です。
送料込みなので贈り物にするときも悩まずに済みそうです。

すこーし、お高いですね。。。

今年の夏、親戚に送りましたが、見た目のゴージャスさと味が気に入ってもらえたました!
伊藤久右衛門人気スイーツ!
このアイス「Zip!」でも紹介されたようですが、他にも人気スイーツがあるんですよ!
抹茶スイーツお試しセット

抹茶あんみつ・抹茶だいふく・抹茶生チョコ・チーズケーキスティックなどが入っている特別のセット。ただし、1家庭1回限り、本人受取のみ、出荷翌日に届く地域のみ限定とのこと。
それだけお得なセットということですね。
宇治抹茶あんみつ

抹茶シロップでいただく、京都を感じるあんみつ。美味。
プルンとした抹茶ゼリーとコリッとした寒天、もちっとした白玉。食感も楽しいです。
宇治抹茶だいふく

「抹茶あん」にクリームをブレンドしてあるのでまろやかな口当たり。
宇治抹茶生チョコレート

このチョコレート、実はホワイトチョコレート!
甘すぎないクリーミーなホワイトチョコと抹茶がベストマッチ!
はじめて注文するなら「抹茶スイーツお試しセット」が送料込みなのでお得です。
今日の濃い抹茶をぜひ堪能してみてください。