【三浦春馬】くんの作品。私のおすすめ。

【三浦春馬】くんの作品。私のおすすめ。暮らし

春馬くん、ありがとう。ずっと忘れないよ。

モフ子
モフ子

印象的だった作品をまとめてみます。

スポンサーリンク

アンフェア

2006年のフジテレビのドラマ。雪平(篠原涼子)と安藤(瑛太)の刑事コンビも見もの。

春馬くんを初めて認識したのがこのドラマ。

春馬くんの役どころは「ユタカ」。安藤と施設で育ち、兄弟同然だった。
そのユタカを雪平が射殺してしまっている、というところから話が始まる。

今、画像を見る限りだとまだまだ垢ぬけてない春馬くんですね。

確か、「雪平の携帯着信音」とか流行ったのではないかな。

また見直したい作品です。今見ても絶対面白いはずなので、知らない若い人も見て損はしないと断言しておきます。

ブラッディ・マンデイ

「ごくせん」にも出ていたそうですが、そこはとばします。

強烈な印象は「ブラッディ・マンデイ」。
あの「アンフェア」の!!!あの子!!!
となった作品です。

2008年の作品、そしてテレビドラマとしては、この作品から主役です。

最近「Paravi」で配信され、話題になったばっかりです。

モフ子
モフ子

Twitterでブラッディマンデイ見たいとつぶやいたら、配信決定しまして、うれしい限りです。

あの時代で「高校生ハッカー」という設定と、夜20時に見るドラマとして斬新でした。

ちなみに若かりし、佐藤健くんも見れます♪

クローズZERO II

小栗くんが好きなので、うちにはIとIIのDVDがございます。

IIは綾野剛の印象が強いのですが、彼の役は原作では1年後に鳳仙のトップに君臨しています。

「TBSオンデマンド」なので、アマゾンやU-NEXTなどでも見れます。

映画 永遠の0

岡田准一さん主演の作品。

テレビドラマなどにもなったので、あらすじは多くの方が知っているかもしれませんね。

ちょっと胸が苦しくなる映画です。

銀魂2 掟は破るためにこそある

小栗くんが好きなので、初回の銀魂も見たことだし、
と気軽に見にいった映画。

途中から眼鏡をかけためっちゃカッコイイ人が出てきて、え、誰、これ、となった作品です。

予備知識を持たないで作品を見たので「えええええええ、これ春馬??」となりました。

出典:シネマトゥデイ

新たな一面を見せてもらって、とっても好きな作品のひとつです。

コンフィデンスマンJP

2019年のロマンス篇と2020年のプリンセス篇。

春馬くんは両方の作品に天才恋愛詐欺師「ジェシー」として出演。

テレビドラマは見ていたのですが、映画は見ておらず、ぜひ見ようと思っております。


最後の作品となったドラマは実は全話見ておりません。思い出として脳裏に収めておきます。

作品たちよ、永遠なれ。

タイトルとURLをコピーしました