暮らしのいろいろ

【幼児教材】GOOMIES英語DVD、まねて覚える2歳児の反応とママの感想を詳しく。

【幼児教材】GOOMIES英語DVD、まねて覚える2歳児の反応とママの感想を詳しく。暮らしのいろいろ

評判のよいグーミーズ「Goomies ENGLISH FOR KIDS」を2歳半の姪にプレゼント!
お宅におじゃまし、一緒に見てみましたよ。

モフ子
モフ子

結果とても気に入ってもらえました!

Goomies ENGLISH FOR KIDSって?

とにかく楽しそう

英語教材で調べてみたところ、「Goomies ENGLISH FOR KIDS」は楽天で1位だったり、アマゾンで★4.5となっていました。

第一印象は「とにかく楽しそう」なDVD。

ムーとティノ

出てくるのがけっこうな「ゆるキャラ」なのです。
マシュマロウサギの「ムー」と恐竜グミキャンディの「ティノ」
どっちも食べ物!

公式サイトがありました

価格は4,000円弱なのですが、公式サイトで無料会員登録すると一番安いのでそちらから購入しました。

幼児英語 DVD Goomies

1エピソード3分の動画が30個入っている

一番の特長だと思うのですが、3分というあっという間に終わる動画が30個、DVDに入っています。

NHKのEテレでさえ、1本15分のものがほとんど。
果たして3分で効果があるのかしら。

まず大人が見てみる

セリフ&歌詞集付き 活字のみなので保護者用ですね

届きました!
緊急事態宣言中のおうち生活で一時は「在庫切れ」にもなったみたいですが、注文してすぐに到着。

なんかキャラクターがかわいくて、すっかり見入ってしまいました。
うっかり5話まで見て我に返り、停止ボタンを押しました。

歌に出てくる子どもたちもナチュラルな感じで、1人1人の持つテンポがうまく収められています。みんな違うということが素晴らしいんだなと思ってしまいます。

モフ子
モフ子

登場するこどもたちの表情も見どころ

反応を見てみた!

さっそく姪っ子宅に。

お話を3つだけ繰り返してみる

私、ちょっと実験してみたいなという気持ちになってしまいまして、ただ渡して終わりというのもなんなので、

  • 第1~第3のエピソード、合計9分だけ見せる
  • 時間をおいて3回見てもらう

ということをやってみました。

撮影許可降りなかったので、あくまで使用イメージです。

1回目

すっかり見入ってしまい、動かずに3話分終わりました。。。口開いてた(笑)

2回目

ちょっと慣れたのか、歌のところで踊っていました

3回目

1話に6単語、フラッシュカードのように「単語を言ってみよう」のコーナーが必ず入っているのですが、3回目にしてちょっと口が動いていました

後日談

2日目の3回目に「イッツ、マイン」としゃべっていたそうです。
(3話目におもちゃの取り合いのシーンがある)

モフ子
モフ子

物の取り合いはしょっちゅうだよね。

甥っ子も体験

姪っ子に家におじゃましたときは甥っ子(5歳)はパパとお出かけ中だったのですが、2日目からいっしょに見るようになり、「単語」の部分など、姪っ子と競って口に出して言っていたとのこと。

幼児英語 DVD Goomies

ママからひと言

今年(2020年)小学校3年生から英語の授業がはじまるけれど、共働きで忙しいこともあり、まだ何もさせていませんでした。
何からはじめてよいかもわかっていません。

Goomiesは一切日本語がなく、外国のお友達と遊んでいるような感覚で、楽しく学べそうです。ゲームと違って変なのめりこみ方にならないのもいい

共働きですが、夕食前と入浴後、朝食前の3回、1~2話だけ流すようにしようかなと思っています。

サンプルはYoutubeから見ることができます!

特長とメリット

  • 1エピソード3分(お話・単語・歌あわせて3分)
    集中して見ることができる
  • 1話に単語6個
    単語練習で確実にイラストと単語を結び付けて覚えられる
    DVD1枚で180単語!
  • エピソードが身近な話題
    「おもちゃのとりあい」「歯磨き」「買い物にいく」など普通に体験することなので分かりやい
  • 教材が適正価格
    英語に取り組むのに始めやすい価格
  • 学習サポートがある
    購入前も購入後もサポートがあるので困ったら相談できる

エピソード

見てると何をやっているのか自然にわかります。これが日本語を通さない仕組みのひとつ。

単語

単語はカードが次々と現れ、大人がしゃべったあとにこどもがしゃべるという、いわゆる「リピートアフターミー」形式です。

が!テンポが速い!予想してたテンポと違いました。
このスピードにこどもは慣れちゃうんでしょうね。

私のような大人は字幕をみてしまい、文字を追って目を使うことで耳と口が動作しなくなりますが、こどもたちは「まず耳」覚えたら「つぎは口」と脳内の伝達をうまく使っていけそうです。

デメリット

  • つづきのDVDがない
    気に入ったけれど、2巻目、3巻目はない

1巻だけでも濃い内容ですが、続きのがないので、フォニックスの絵本や童話といった一歩進んだ教材に移るのだと思います。

モフ子
モフ子

続きがあったらもっといいのに。

口コミいろいろ

公式サイトにあった口コミになります。

体を動かして楽しそうに見ています(Uちゃん 1歳)
キャラクターやイラストがかわいくて音楽も素敵です。英語のストーリーはテンポがよくてわかりやすく、たくさん収録されていて、教材としてとてもいいと思います。

息子(Sくん 3歳)が大好きなGoomies。フレーズも歌もどんどん覚えて、気づけば英語で口ずさんでいます。しかも発音が良くて驚いています。30エピソードは見応えがあって親も大満足です。

歌とアニメに単語がくり返し出てくるので、覚えやすいようで、見ながらセリフや単語を一人で口ずさんでいます(Hちゃん 5歳)
ネイティブのような発音で楽しそうに真似ているので、子供の耳ってすごいなぁと思います。


売れているのがとてもよく分かりました!
3分なので、「これ1つ見たらお片付けするよー」などと声かけにも使えるのではないでしょうか。

モフ子
モフ子

こどもたちの気分を変えさせるアイテムにもなりそう!

買ってよかったです!

幼児英語 DVD Goomies
lovely日和
タイトルとURLをコピーしました