【簡単料理】デトックスに!キュウリチャンプルー。むくみ解消、夏にピッタリ。

暮らし

むくみは以外にも夏が多いんです。クーラー生活で代謝が悪くなってしまう時期。そんなときはキュウリを使った料理を食べて元気を取り戻しましょう。

我が家で採れたキュウリ。病気にもなりにくく、大きく育つ品種です。
今日はさらに特大30cmクラスを収穫しました。

モフ介(息子)
モフ介(息子)

ウリ系が苦手なボクも大好きなのはキュウリチャンプルー!

というわけでさっそく作ってみましょう。

スポンサーリンク

キュウリの栄養

  • カリウム
    余分な水分を腎臓に集める
  • シトルリン
    腎臓に運ばれた水分を排出する
  • 加熱してもこの2つの効果は持続

キュウリ 100gあたり

  • カロリー…14kcal
  • 炭水化物…3.0g

加熱しても水分を排出する効果がなくならないので、むくみやすい人は積極的にとった方がいい野菜ですね!

作り方

用意するもの(4人分)

  • キュウリ…普通サイズなら2本
  • 木綿豆腐…2丁
  • かつおぶし(できれば花かつお)
  • 顆粒のかつおだし
  • めんつゆ
  • ごま油
  1. キュウリを薄切りにし、ごま油で炒めます。途中フタをしてしんなりさせます。
  1. 豆腐を切って入れ、顆粒のかつおだしを入れ煮ていきます。
  1. 最後にめんつゆを回し入れ、花かつおをたっぷりいれましょう。
  1. たっぷり召し上がれ。追い花かつおをしてもよいですね!
モフ雄
モフ雄

うまい!さっぱり食べられるね!


ゴーヤと違って苦くないので、お子さんにも!

カリウムの入った食事で、定期的に無駄に溜め込んだ水分を抜いて、むくみを解消しましょう。

タイトルとURLをコピーしました